
銀行にお金を預けても、全然増えない…



安全性が高いオススメの投資先を知りたいな…
そんなふうに感じて、一歩を踏み出せないでいませんか?



そんな方におすすめしたいのが「らくたま」です💰
もし、たった1万円が、ランチ代や旅行費に化けるとしたら…?
この記事で紹介する「らくたま」は、そんな「もしも」を現実にするための、新しいお金の増やし方です。
そもそも「らくたま」って何?


らくたまは、「みんなで少しずつお金を出し合って、不動産のオーナーになろう!」という仕組みのサービスです。これを「不動産クラウドファンディング」と呼びます。
通常、マンションやビルを買うには何千万円も必要ですが、らくたまならたった1万円から参加できます。


面倒な物件管理や運用はすべてプロにお任せ。あなたは、ただ配当金が振り込まれるのを待つだけでOKです。



まるでゲーム感覚で、気軽に大家さん体験ができるサービス!
らくたまは、こんな人にオススメ!
- とにかく「損したくない」と思っている
- 銀行預金よりは、もう少しお金を増やしたい
- 難しい銘柄選びを抜きにして、サクッと配当収入もらいたい
特に「投資で損をするのが怖い」と感じている方にとって、らくたまはぴったりのサービス。
らくたまの運営元は、不動産事業を中心に手がける株式会社フロンティアグループ。
不動産クラファンの実績はまだ少ないものの、不動産事業の他に再生可能エネルギーや企業投資育成を中心として16年以上も事業を継続してきてるよ。
さらに、創業以来、16年連続で黒字経営を続けている会社です🌟


らくたまのデメリット
まず最初にデメリットから。始める前に、知っておくべき注意点を正直にお伝えします。
元本保証ではない
投資である以上「絶対に儲かること」はありえません。元本が割れる可能性はゼロではありません。
ただし、らくたまは「優先劣後システム」を採用しており、投資家の元本割れがしにくい安心設計です。


この仕組みはもし投資した不動産の価値が下がってしまっても、下落分のうち平均40%までは、らくたま側が先に損を被ってくれます。これが、らくたまの「盾」となる「優先劣後システム」です。
つまり、投資したお金は、不動産価格が40%以上暴落しない限り、損するリスクがないってこと!
途中解約できない
一度投資したら、運用が終わるまでお金を引き出すことはできません。必ず「なくなっても困らないお金」で始めましょう。





とはいえ、らくたまの平均運用期間の7ヶ月なので、投資資金がロックされる期間は他の不動産クラファンと比べても短いです!
次にメリットを紹介していきますね!
らくたまのメリット3選



専門用語も出てくるけど、大丈夫!わかりやすく解説するよ!
メリット①:お金が増える楽しみを、すぐ実感できる!
らくたまの平均運用期間は約7ヶ月。NISAのように何十年も待つ必要はありません。
さらに驚きなのが、運用が終わったらすぐにお金が戻ってくること。このスピード感は業界でもトップクラスです。


一般的に不動産クラファンでは、運用が終了しても、お金が戻ってくるまでに2週間から2ヶ月程度かかるよ。



実際にらくたまではこれまで全ファンドが運用終了の翌日に資金を返してる🙌
メリット②:ほったらかしでOK!とにかく「らくちん」
会員登録から投資の申し込みまで、すべてスマホで完結。かかる時間はわずか5分です。
一度投資してしまえば、あとは何もしなくてOK。あなたが寝ている間も、遊んでいる間も、プロがあなたの代わりにお金を働かせてくれます。
しかも、想定利回りは5%を超えます。10万円を投資すれば、1年後には約5,000円。ちょっと豪華なディナーが楽しめますね!





メガバンクの金利は年0.2%なのと比べると差は歴然ですね
さらに50万円以上投資に回せれば、株式会社ベネフィット・ワンが手がける、優待サービスが使い放題というユニークな特典もあるよ👌


映画や旅行、子育てサービスなどをオトクに使えます。



配当金だけでなく優待を含めると、合計利回りがさらにアップするね🙌
メリット③:利益の上振れもすごい
らくたまがすごいのは「全期間配当保証」の仕組みがあり、早期償還しても本来の運用期間でもらえる配当が全額受け取れること!


例えば、運用期間180日の案件が60日で運用が終わった場合、もらえる配当金は予定の3分の1に減ってしまいます。
ただ、らくたまでは早く運用が終わったとしても本来の投資期間相当の配当金を受け取れます。これをアップサイド配当ともいうよ。
2025年8月時点では、全体の47%のファンドがアップサイド配当!さらにこれによりらくたま18号は想定利回り6.1%が実績利回り1642.5%になったことも話題に!


会員登録はたった3ステップ!
「よし、始めてみよう!」と思ったあなたへ。登録は驚くほど簡単です。
STEP①:メールアドレスとパスワードの登録
公式サイトからメールアドレスとパスワードを登録。
届いたメールのURLをクリックします。
STEP②:個人情報の入力
氏名や住所などを入力。サクサク進めば5分もかかりません。
STEP③:本人確認
スマホで免許証などを撮影するだけ。郵送不要で、最短即日で審査が完了します。



これだけで、あなたも投資家デビュー!
まとめ:さあ、らくたまで新しい一歩を


今回は、らくたまのメリットやデメリット、会員登録方法を詳しく解説しました。
- とにかく「損したくない」と思っている
- 銀行預金よりは、もう少しお金を増やしたい
- 難しい銘柄選びを抜きにして、サクッと配当収入もらいたい
もちろん、登録は無料。口座を維持するのにお金はかかりません。
銀行に眠っているだけのお金が、あなたの生活を豊かにする「金のたまご」に変わる。その第一歩を、今すぐ踏み出しましょう。


