MENU

【初心者でもOK!】新NISA積み立て投資ガイドのご案内

新NISAが気になるけど、始め方がわからない

そんな悩みを感じている方へ。

実はぼくも投資を始める前はまったく同じ状態でした。

初任給はたったの手取り18万円。

「このまま一生、お金のために働き続けるのか…」
と焦りを感じながら過ごしていました。

そんなときに出会ったのが、
「お金にも働いてもらう」という考え方。

そこから少しずつ
投資を学び、生活を見直し、
新NISAを活用して積立を始めました。

その結果、5年間の積立投資で
+150万円以上の資産増に成功。

この経験を元にNISAの始め方を1つのガイドにまとめました!

目次

ガイドの内容をチラ見せ

このガイドでは、投資初心者の方が新NISAを使って資産形成を始めるために必要な情報を、順を追ってわかりやすく整理しています。

📌 ガイドで学べること
  • STEP①:新NISAの仕組みを知ろう
  • STEP②:新NISA口座をつくろう
  • STEP③:投資の基礎知識をアプリで学ぶ
  • STEP④:毎月いくら積み立てる?投資プランを立てよう
  • STEP⑤:実際に投資をスタートしてみよう

ガイドを活用いただくために…

このガイドは、内容をしっかり理解して活用いただけるように、一部条件付きでご案内しています!

ガイドでは新NISAの制度や投資の実践方法を紹介していますが、

📌 投資を始める前に考えるべきこと
  • 投資資金をどう捻出するか
  • 固定費をどう見直せばいいか
  • 今後のライフプランを軸にいくら投資に回すべきか

などの“投資の準備段階”まではカバーできていません。

でも、これらの基礎知識がない状態でガイドを読んでも「NISAは理解できたけど、自分はどうすればいいのか」が見えづらくなってしまいます。

そのため今回は、Money BloomさんによるFP相談で投資を始める土台を作れた方に限定してガイドをお届けすることにしました。

FP相談ではお金のことであればなんでも質問できます。もちろん無料です!

相談できる内容
  • 家計管理を見直したい
  • 適切な住宅ローンを考えたい
  • 将来のライフプランを考えたい
  • 保険の見直しがしたい

実際にぼくも2度にわたって相談させてもらっています!

一緒に家計管理を見直してもらったり…

毎月、必要な投資額を算出してもらいました!

正直、1人で将来必要なお金や投資すべき金額を算出するのは大変ですが、経済的な不安をなくすには不可欠なことです。

この機会にFPさんに相談してみてくださいね!

ガイドの受け取り方

❶ セミナー申し込み(所要1分)

以下のリンクから日程を選ぶだけで、FP相談に無料参加できます。

基本情報を入力します!

登録したメールにリンクが届くので、あとは当日参加するだけです!

❷ 予約が完了したら

インスタグラムのDMに以下を送ってください:

  • 申込完了メールのスクリーンショット
  • 【予約完了】の一言

❸ パスワード送付

内容の確認後、ガイド閲覧ページのパスワードをお送りします。


入力するとガイドの全文をご覧いただけます


新NISAは、「早く・正しく」使い始めた人ほど有利になる制度。

FPさんと今の家計管理を見直してもらった上でNISAを活用することで自分に合ったペースと仕組みで資産形成をスタートできます。

「あとでやろうと思っていたら、気づけば時間が経っていた…」

そんな後悔をしないためにも、今のうちに一歩動いてみてくださいね!

目次